我が家のTABLE efujii1106@gmail.com 【我が家のTABLE ①】 「ローストビーフ」 ツイート シェア はてブ Google+ Pocket 四季折々にi-cook家で開催している、お料理会や、ポットラックパーティ。今回は【ローストビーフ】。その時々のメニューやテーブルコーディネートなどを、このページではご紹介しています。 【お料理会】 フライパンで簡単!ローストビーフ。 我が家で初めてお料理会を開いたのは、2016年4月のこと。お料理会とは、私が主宰するお料理サークルのことで、この回はローストビーフをメインとした、おもてなし料理でした。日本でよく作っていたメニューも、アメリカで作るとなると、材料も味の調整も1からといった具合で、試作や買い出しに、たくさんの時間がかかったことを記憶しています。 ローストビーフ キッシュロレーヌ 2層のカリフラワーのスープ ホタテとイチゴのミルフィーユ イチゴのブラマンジェ 一見難しそうなローストビーフですが、フライパンひとつで出来て、実はとっても簡単!見栄えもするので、おもてなし時にはぴったりのメニューです。 キッシュロレーヌが入ったココットは、ルクルーゼのもの。最後の器はAnchor Hocking社のブーピーグラスです。カトラリーとキャンドルホルダーは、Pottery Barnで購入。 おすすめアイテム i-cook+今回のテーブルコーディネートの主役は、ストーンプレート。このプレートに並べるだけで、お料理がスタイリッシュに見えるから不思議です。また、バリ島のジェンガラのガラス食器や、シカゴのCreat and Barrelの2段プレートは、我が家のコーディネートには必須のアイテムとなっています。 スレートプレート 30cmスクエアースレートプレート(楽天) Slate 12"x12" Cheese Board(Crateand Barrel・アメリカ) Nachtmann ナハトマン ボサノバ ボウル 12cm 2個セット(楽天) Jenggala ジェンガラ Square Frangipani Glass Plate(楽天) Cambridge 2-Tier Server with Plates(Crateand Barrel・アメリカ) Adele Beaded Flatware(Pottery Barn・アメリカ) Hyannis Lantern – Bronze Finish(Pottery Barn・アメリカ) RECOMMENDこちらの記事も人気です。 我が家のTABLE 2018.3.24 【我が家のTABLE ②】 「麻婆豆腐」 我が家のTABLE 2018.3.28 【我が家のTABLE③】 「アクアパッツア」 我が家のTABLE 2018.4.1 【我が家のTABLE④】 「月見御膳」 ツイート シェア はてブ Google+ Pocket feedly